パジャマはコンビミニが好き!ユニクロと比較してみました

やんちゃ兄弟

子供の推奨される睡眠時間は『3~5歳で10~13時間、6~9歳は9~11時間』だそうです。1日のほぼ半分!

10時間は確保するとしたら、7時起床なら夜21時には寝ていないといけません。うちは正直ちょっとギリギリのラインです…😅

そうすると熟睡してもらうためにもこだわってあげたいのが寝具とパジャマ。

「パジャマってどこも同じでしょ?」

とお思いの方、違うんです☺️

長男が生まれて以来、お世話になっているコンビミニのパジャマについてご紹介したいと思います😚

まず可愛い

momocamera

そこーー??ってズッコケますよね(笑)

でも子供のパジャマを着ている時間って1日の半分。大人しく写真を撮らせてくれるのも寝てるときだけ。

「いいショット撮れたのにパジャマか…」となることを思ったら出来るだけ可愛いの着せたいですよね🤣

コンビミニはデザインが豊富で生地もしっかりしているので長く可愛い状態が続きます!

肌にあたる部分は綿素材

綿は通気性がよく、寝汗をかく子供にはとてもいいですよね☺️

触っていても柔らかくって心地いいです。子どもが羨ましい!(笑)

キルト生地は厚みがあって温かく暖房いらず!?

UNIQLOとの比較です。

どちらもお下がりで使用頻度は同じくらいかと思います。

momocamera

ところどころ破れも…⤴

momocamera

真冬ならコンビミニの方が温かくって、お風呂上がりや寒い朝もこれを着せていると安心で、寝ているときに布団を蹴飛ばしても寝冷えしにくいと思います。

暑がりなお子さんはUNIQLOの方がいいかもしれません…(笑)

自分で着替えができる工夫がいっぱい!

ズボンの後ろには「Back」のマーク

ボタンが大きめ

ボタンとボタンホールの色が交互になっていて掛け違えにくい

ボタンホール色までボタンに合わせて変えてくれてるなんて…この一手間に子どもへの想いが見えて、素敵だなぁと思います。息子は2歳で、勝手に出来るようになっていました🤣

ちょっと注意

腹巻付きは伸びやすいです。最近購入したものはそうでもないので、もしかしたら改善されたのかもしれませんが、一応ゴムの簡単な付け方いつかアップしますね!

最後に

オススメポイント満載のコンビミニのパジャマ。SALEの時を狙うとUNIQLOと同じくらいの価格になります。(大きいサイズは結構すぐなくなったりしますが…)どれを選んでも可愛い、子ども想いのコンビミニ。おすすめです🥰

コメント

タイトルとURLをコピーしました