【セリア】布団圧縮袋を使ってみたのですが思わぬ結果に…

子育てラクハック

こんにちは!

最近、夜も暑くなってきたので羽毛布団を片付けました!

シングルサイズの羽毛布団2枚でIKEAのSKUBB(69×55×19cm)が今にもはちきれそうだったので、初めて圧縮袋を買ってみました!!

「やっぱりあったやん…😫」を回避するためにも、日用品を買うときはまずSeriaを見ることにしています🤣

そして、やっぱりあったよ😄

開けてみると、パリパリな袋でした。耐久性大丈夫かな!?

つまみ?が付いていたのでそれで開けようとしたら開かず、よく見るとしめやすくする用のクリップでした。

手でバリィと開けて布団を入れます。

つまみをスライドして密封します。

シングルサイズで大体30cmくらい。

マキタで空気を吸います。(スティッククリーナーだとバルブにピッタリ合わなかったので苦労しました)

収納サイズが1/3にとありましたが、カッチンカッチンに!

3つ余裕で入ってスッキリ!!

わー一仕事終わった〜♪

と思っていたのですが、ここで思わぬ大誤算が…

意気揚々とブログにあげようと思ってネットで調べていたらなんと…

『羽毛布団は圧縮しないほうがいい』

とのこと…!!

グガッ

ももは大ダメージを受けた。

えーうそやーん(泣)

なんでも、カチンコチンにしたら羽根が折れて元のふわふわな状態に戻らない、とのこと。。

(圧縮するなら毛布などがいいそうです。)

カッ…カチンコチンにしてる!!

しまったよ…

やるなら1/3の小ささまでに留めるとまだマシとのことだったので、慌てて少し空気を入れて膨らませました。

なので、結局1つに羽毛布団2つ。

っって振り出しに戻る😭

私の労力よ…(笑)

知らぬ間に長男が撮っててくれてた私のおばちゃん丸出しスタイルに、ダブルでダメージ受けた出来事でした😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました