こんばんは!
昨日の話の続きですが、次男が熱が出て救急外来に行こうかどうか…と深刻に話していたときに
長男、歯が抜けました(笑)

長男は早生まれで、年長さんのときに周りの友達が次々と歯が抜けていく様子を羨ましく思っていた様子。
6月に入り、ようやく1本だけグラグラしだしたのを知ったときの輝く笑顔🤣
でもすぐにグラグラしてると食べるときに痛いことに気付きシュン…(笑)
抜けたタイミング!!!!
と思いましたが、喜んでいました😄
親としては、成長が嬉しいような、赤ちゃんの頃に初めて生えた歯だから少しだけ寂しいような。
でもやっぱり歯抜けの姿が可愛くて、癒やされます🥰
さて、ヘルメットの話です!!

左から、Amazon検索で一番上に出てきて口コミ数も1780件。価格も2193円(2022.6現在)と安いOutdoorMaster!
(Amazonでは梱包サイズの重さが400gとありましたが、実際測ってみると325gでした)
真ん中はOGK Kabuto pal、購入当時3582円。
右は長男が自転車屋さんで選んで購入したBell Zoom2、 3850円。
結論から言うと…
完全にOGK推しです🤣
私はこちらで購入しました!

BellのZoom2は、①見た目は抜群に可愛い②軽い③バックダイアルでのサイズ調整が良くて選びました。
ただ、サイズ調整する部分がマジックテープでとまっているので、使っているうちに外れやすくなり、髪の毛も引っかかって痛がるようになりました😭

Outdoor Masterは単純に重い!

ダイアルを自分でイジるので、ぶかぶかになりがちですぐに脱げます。
見た目も重たげで、守られている感じはありますが首が心配です(笑)
OGK Kabuto pal!!
長男がBellをかぶりたがらなくなったので、こちらを購入しました。
最初からこれにしとけば良かった💦
と泣きたくなるほど優秀でした!

色は自転車に合わせてライムイエローに。
「カッコイイ!!」と大喜びで早速かぶるとピッタリ!!!
①少しもズレることなく長男の頭の形に一番よく合いました。
②重さも235gと軽く脱げにくい。
③あご紐バックルも、皮膚を挟まないようにカバーを付けてくれているので安心です。
④ゴム製バンドベルトはどうかな〜と思っていたのですが、むしろ子どもがイジりにくくフィット感も上がりました。
⑤SGマーク取得、バッグに反射板
⑥見た目もスマートで色がどの色を選んでも可愛い♡
『なんで最初からこれにしとかなかったんだろう』と後悔するくらい気に入りました😭

ヘルメットに悩んだらぜひ😄
コメント